更年期サプリメントの主な種類について
女性ホルモンの分泌が減少してくる更年期には、身体や心にいろいろな症状が出てきます。
何もないのにイライラしてきたり。急に顔がほてってきたり、汗を大量にかいたり、毎日の生活もかなりしんどくなる女性が多いようです。
こんな女性をサポートしてくれるのが更年期サプリメントです。
更年期障害の治療としては、ホルモン補充治療などが有名ですが、これは副作用などのリスクもあります。
安全に更年期の不快な症状を緩和していきたいという方には、サプリメントがおススメです。
継続が大切
しかし、更年期サプリメントと一口に言っても種類がとても豊富です。
漢方系のサプリメントや、話題の美容成分でもあるプラセンタサプリメントも更年期のサプリメントとして役立ちます。
他にも女性ホルモンのエストロゲンに似た働きを持つ大豆イソフラボンが配合されたサプリメントやローヤルゼリーのサプリメントなどもあります。
それぞれに期待できる効果も異なるので、しっかりと成分などを確認してサプリメントを選ぶことが大切です。
またサプリメントは毎日継続して飲むことが大切なので、コスト面も続けやすいものを選ぶことが大切な要素になります。
自分の体質に合ったものを…
漢方系のサプリメントは、根強い人気があります。
大豆イソフラボンのように女性ホルモンに直接アプローチするものではないのですが、鉄分やミネラル、ビタミンなどの不足しがちな栄養素がバランスよく摂ることができる植物から作られた漢方系のサプリメントは、中国での長年の実績がある成分とあって更年期に悩む女性に人気です。
またプラセンタサプリメントも、更年期対策のサプリとして人気です。
美容成分として知られるプラセンタですが、ホルモンバランスを整えたり、自律神経の乱れを整えるのにもプラセンタは効果を発揮してくれます。
更年期の不快な症状の緩和と同時に美容にも良いことが人気の理由となっているようです。
他にもアミノ酸や各種ミネラルやビタミンが豊富に含まれる、滋養強壮にもおススメのマカ配合のサプリメントも人気です。
このようにいろいろなタイプのサプリメントがあるので、自分の更年期の症状を見ながら、もっとも体質的にあったものを選んでみてくださいね。